制度・環境・文化
Cultureジョブローテーション行いながら多彩な働き方を実現
俵屋吉富では独自の制度として「マルチスキル」を導入しています。
同一部署にいながらも他部署の仕事に回ったりすることで、いろんな方面から課題を解決できるよう相互協力体制を築いております。例えば、総務部の人が生産を手伝ったり、生産部の人が広告を考えたり等です。
これにより自分自身の仕事においても今まで見えてこなかった課題や、知識が増えるようになります。
多彩な働き方を導入することによりゼネラリストを目指します。
同一部署にいながらも他部署の仕事に回ったりすることで、いろんな方面から課題を解決できるよう相互協力体制を築いております。例えば、総務部の人が生産を手伝ったり、生産部の人が広告を考えたり等です。
これにより自分自身の仕事においても今まで見えてこなかった課題や、知識が増えるようになります。
多彩な働き方を導入することによりゼネラリストを目指します。
キャリアに合わせた研修制度
若手従業員や管理職など各々の役割に合わせた研修を行っています。
グループディスカッションやテーブルゲームなど、他にはない独自の研修も交えながら楽しく行えるような内容になっています。
ひとりひとりがより良い社会人生活を過ごせるよう寄り添っていきます。
グループディスカッションやテーブルゲームなど、他にはない独自の研修も交えながら楽しく行えるような内容になっています。
ひとりひとりがより良い社会人生活を過ごせるよう寄り添っていきます。
自分で成長したいという人に嬉しい制度
社内には図書の貸出制度があります。和菓子の事を知りたい、経営の事が知りたい、販売の能力を上げたい、など勉強をいざしようとしても本自体の価格が高かったり、どれから学べばいいか分からないという事が多々あります。
そこで活躍するのがこの「たわらや図書館」です。専門書から経済紙、古典文学まで様々なジャンルを取り揃えており、だれでも自由に借りることが出来ます。蔵書はオンライン検索できるようになっているので、いつでも気軽に借りることができます。
読みたい本は担当者と相談の上導入されることも!
成長して活躍したいという人をフォローできるような制度となっています。
そこで活躍するのがこの「たわらや図書館」です。専門書から経済紙、古典文学まで様々なジャンルを取り揃えており、だれでも自由に借りることが出来ます。蔵書はオンライン検索できるようになっているので、いつでも気軽に借りることができます。
読みたい本は担当者と相談の上導入されることも!
成長して活躍したいという人をフォローできるような制度となっています。
感性を豊かにしていくための活動
社内では約100種類の花や果物、野菜等様々な物を自分達で育成しています。直接自然の成長に触れる事で感性を豊かにすることが目的です。育った作物については誰でも自由に収穫し持ち帰りok!昨年度はサツマイモや桃、メロンなども収穫しました。
メインとなるのは和花。季節に合った花を育てていく事によって、上生菓子や干菓子といった京菓子を作る際の参考にしています。季節感が身につく心休まるエリアです。
メインとなるのは和花。季節に合った花を育てていく事によって、上生菓子や干菓子といった京菓子を作る際の参考にしています。季節感が身につく心休まるエリアです。
SDGsへの取組み
食品ロスへの取組みとして、日持ちの短くなった商品を格安で販売したり、施設や病院などに寄贈したりしています。
商品価値を高めるためにはそういったモノは捨ててしまう方が合理的かもしれませんが我々の作ったお菓子が少しでも誰かの笑顔に替えることが出来たらな、という想いのもとで2020年ごろより行っている活動です。
商品価値を高めるためにはそういったモノは捨ててしまう方が合理的かもしれませんが我々の作ったお菓子が少しでも誰かの笑顔に替えることが出来たらな、という想いのもとで2020年ごろより行っている活動です。